よくある質問集

FAQ

<管理ツール出品関連>

〇出品商品設定で登録したのに出品されません。

出品商品設定はあくまで管理ツールに自動出品する商品を登録するメニューになります。
登録完了後、スケジュールの設定時刻を過ぎていれば自動出品が始まります。
時間前ですと何もしません。また、開始時刻になり出品する際は最低・最大間隔を適用して出品するのですぐには出ません。
例)最低7分、最大12分で開始時刻23時設定
最初の1品目は23時07分~12分の間の出品になります。

〇やっぱり出品出来ません!

・在庫数は0になっていませんか?
・画像は付いていますか?
・出品予定時間にPCはオフになったりスリープしていませんか?
・アプリはちゃんと起動していますか?

<管理ツール注意事項>

〇PCの電源切ったら出品がおかしくなりました。

管理ツールはPCの電源を入れたままにする事を前提に開発されています。
電源を落としたり、スリープモードになると出品商品設定の商品と出品中の商品のリンクが切れ出品の挙動がおかしくなります。
最悪、出品してある商品を認識出来ずに全く同じ商品を再出品し重複商品の出品を行ってしまい圏外を誘発します。
管理ツール使用時は必ずPCの電源を入れたままにして下さい。また、併せてスリープモードにならないよう設定をお願いします。

〇管理ツール導入前に出品していた商品が一時停止にされてます!

管理ツールは一部の設定を除き、再出品時に既存出品商品を一時停止(or削除)にします。
もともと出されていた商品か管理ツールに登録されていたものか、メルカリHPから手動で出品されていたものかツールは判断しません。
ですので、既存出品商品がある場合はお手数ですが、一旦全て削除してからツールの稼働をするか管理ツールより読み込みをお願いします。

〇一時停止の商品がどんどん増えていってますよ?

一時停止商品は他のお客様からは見えないところにあり、出品情報にも出てきません。
気にせずため込みましょう。圏外飛ばしに会った際に一気に削除してしまいましょう。
もし、圏外飛ばしになった場合には全部まとめて消しましょう。

〇管理ツールのバージョンアップってやった方がいいの?

絶対やって下さい。
バグの改善や追加機能拡張等日々行っています。
バージョンアップしないことで不具合が発生してしまうこともあるので
やって下さい。

〇CSVを登録すると【Java~】というエラーが出て登録できません。

・画像ファイルで使用できるのは英数字のみです。日本語や全角にしているとこのエラーが出ます。

<管理ツールテクニック>

〇発送先の郵便番号がないし住所が小さくて読めません。

発送通知を行う画面で発送先出力というボタンがあります。
それを押すとNoxのフォルダにエクセルで発送一覧を出力出来ます。
コピペも可能で便利です。活用下さい。

〇今出してる商品を自動出品に組み込みたいんですけど、CSVメンドウです。

出品中の商品から自動出品への読み込みが可能になりました。
操作は以下の通りです。
メニューから【出品中の商品】

アカウントを選択し
対象の商品を表示させます。

一番下の操作をクリック

該当商品(または左下のすべて)に
チェックを入れる。

もう一度画面下の操作

操作メニューが出るので
一番上の【読み込む】
これで出品商品設定に既存商品が取り込めます。
ただ、在庫が0なので修正して下さい。

<Nox関連>

〇Noxの時刻がズレていて、出品時刻もズレます!

Noxの時刻合わせをしましょう。
時刻合わせの方法は以下の通りです。
①管理ツールを起動した状態で
一番右下付近のホームボタンを押します。
(ホームベースの逆のような形をした小さなボタンです)

②管理ツールが閉じ、Noxのホーム画面が出ます。
③時刻をクリックして、そのまま下まで引き下げます。
④左上に時刻が出るのでクリックします。
⑤時刻の設定メニューが出ます。
⑥日付と時刻の自動設定にレ点を入れます。
⑦タイムゾーンの自動設定のレ点を外します。
⑧タイムゾーンの選択で日本を選びます。
(多分ここが違ってるのかと)
再度、ホームボタンを押してホーム画面に戻り、
管理ツールを起動して終了です。
※これでもズレる場合はPCがスリープモードになっていないか設定を確認して下さい。

〇Noxが【管理モードで運用して下さい】というエラーが出て起動できません。

スタートメニューからNox_unload(アンインストール)を選択して下さい。
確認画面が出るので、そこで【Noxを再体験】を選べば起動できるはずです。
もし出来なければお手数ですが、Noxをアンインストール後、再導入お願いします。

※入れ直し後、出品商品設定が消えてしまいますので再登録お願いします。

<その他>

〇CSVって慣れなくて、、、セルの中で改行ってどうやるんですか?

セルの編集中にAlt+Enterキーで改行できます。

〇マニュアルと実際の画面が少し違うんですが、、、。

申し訳ありません。
マニュアル作成中はツールがまだ開発中の画面の箇所があります。
差異は気になさらないで下さい。順次切り替えていきます。

〇Mac対応の管理ツールは出ないんですか?

申し訳ありません。Nox、エミュレーターがMacに対応していない為出来ません。

〇アンドロイド携帯に直接インストール出来るの?

はい、出来ます。手順は以下の通りです。
操作はアンドロイドで行って下さい。
メルカリ管理HPへアクセス(https://130~というページですね)

最新版ダウンロードをクリックしてアプリをダウンロード

ファイルからダウンロードフォルダへ

ダウンロードしてきたファイルを開き、インストールします。
(ダウンロード後、そのまま直の画面では開けません)
また、発行元不明の為出来ないというエラーが出ましたら
設定⇒セキュリティ⇒提供元不明のアプリのインストールを許可する、
ここをオンにして下さい。

インストール完了後、アプリを開いて、
あとはそのまま管理ツールをご使用頂けます。

© 2016 Mer.Tools
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう